夏休み、小学生どうやって過ごす?
とうとう、来週から夏休みですね。
仕事をしながら、夏休み子どもたちがどう過ごすか…みなさま悩みどころですよね。
我が家も、頭を悩ませております。
保育園児はいつもと変わらない日常なので、問題ありません。
小学一年生も、毎日学童に行く予定です。
毎日の学童のお弁当は?
学童で注文できる仕出し弁当にします!
なんと、学童で弁当を発注できるのです!
(正確には、父母の会で運営されています)
夏休み、一か月以上あるけれど毎日お弁当作り…
それでさえ、5時起きなのにもっと早起き?と思っていましたが、
とりあえず仕出し弁当でやってみることにしました。
正直お値段もそんなに安くないし半分くらいは弁当持って行こうかな…?
と悩んでいたのですが、そこで主人が
夏の暑い日にお弁当が傷むのも気になるし、いいんじゃない?
とさらっと。
そうだよね。大変なのは、目に見えていたしポンと肩を押された感じでした。
もし、味が合わないなどあったら作る方向にシフトしようかと思っていますが
がんばらない!大変なことは、極力手放す!
ということで、とりあえずの学童お弁当問題は解決です。
あとは、学童がない小学生の過ごし方がもっと頭悩ましております…
1か月半、特にすごい予定がたくさんあるわけでもない…
お友達と遊ぶのみ!
となると…
ゲームばっかりになってしまうかも…
そうなのです…そちらが結構周りでは心配の声があがっていて…
私も嫌だなと思っていたので
1日中ゲームしてるのは嫌だよね。午前か午後決めるなど、みんなでルールを決めよう!
いつも遊んでいる、お友達のママたちと
「1日ゲームになってしまうのは嫌だよね」
「午前は宿題やプールや児童館などにして、午後にゲームなどルールを決めよう!」
と話をしました。
この暑い中、公園に行っておいで!と言いづらいので
どうしてもお家遊びに偏ってしまうけれど
だからこそ、お友達とお友達の親御さんと
どう思っているか?一歩踏み込み、お互いの思いを聞いてどうするか一緒に考える。
そうすると、モヤモヤせずお互い気持ちよく過ごせますよね。
長い夏休み!
手を抜きつつ、やっていきましょう!