2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 5人ママ 子育て 子育ての大変さを知って・・・ 最近、知り合いから妊娠したという報告を受けました。つわりが酷く、ずっと気持ち悪い。ご飯が作れない。上の子どもたちには作り置きか、冷凍ものをチンして食べさせていると。 それを聞いて私は「生きてるだけで、いいんだよ!ご飯は食 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 5人ママ 保育園について 保育園の持ち物はわかりやすく! 保育士として働きながら、自分の子どもも2人保育園に預けています。 二人は、別園なので園の雰囲気や持ち物などが違います。 この度、年少の子の園から手拭きタオルを持ってくるように連絡が来ました。今までは、手を洗った後はペーパ […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 5人ママ 保育園について 難しいお年頃 末っ子の娘ちゃんがイヤイヤ期にさしかかりました。 そして、謎のこだわりも強くなってきました。 クリスマス前はサンタの帽子をかぶっていきたいと言い。こちらは、かわいいだけで特に問題ありません。 しかし、最近は…上の子たちが […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 5人ママ 子育て 長男が一人で映画を見に行った話 長男は、新たなことには恐れず挑戦するタイプ。 毎年行ってる2週間のキャンプ、群馬から日光まで歩くキャンプ(途中、日光手前で泣く泣くリタイヤしたけれど)初海外、カンボジアのスタディーツアー。 他にもいろいろ、数々の挑戦を重 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 5人ママ 子育て 明けましておめでとうございます だいぶ前回の投稿から間があいてしまいました。本当に師走はなぜこんなに走り去ってしまうのでしょうか?12月は、本当全力疾走なような日々だった気がします。 最近は、一日24時間じゃ足りないなと思うほど一日があっという間です。 […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 5人ママ 子育て 出来ないなら、やり方を変える 最近、嬉しいニュースが入ってきました。私にとっては、それはとても嬉しいニュースでしたがその当事者にとっては不安なことが多く、大丈夫かな?出来るかな?と不安がたくさん。 私も、四人目の妊娠で初めて「育てられるかな?」と不安 […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 5人ママ 保育園について 小さいうちから預けるのは可哀そう? 「こんな小さいうちから預けて可哀そう」 ひと昔前では、このセリフよく言われましたよね。今も、上の世代の方からは言われてしまうことがあるかもしれません。 今や、保育園に行く子の方が多い時代。 本当に、かわいそうなのでしょう […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 5人ママ 保育園について 保育士母がやる保育園生活の工夫 保育士として働いていると保護者の方の「おー、こういうの助かる」や「こうして欲しいな」っていうのがあります。日々、忙しく過ごす保育士の先生がたの手が煩わないように工夫していることが何個かあるのでそちらをご紹介します。 ①持 […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 5人ママ 子育て 子どもがインフルエンザになりました 更新が滞っていました。なぜなら…子どもがインフルになっていました…しかも2人時間差で… ことの発端は、先週の日曜日。4人目君はお友達と近所のイベントに行く約束をしていたが朝になり発熱。結構な熱でどうしたのだろう?と思って […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 5人ママ 子育て 1歳10か月だんだん楽になってきました 末っ子が、もうすぐ2歳。ただ今1歳10か月、だんだんと楽になってきました。 5人育児に慣れてきた、ワーママしながら子育てにも慣れてきたということもあるのかな。 だけれど、子どもが成長してだいぶ楽になった部分があります。 […]